楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年10月21日
なんだこりゃ!?カジキマグロか!?
実りの秋で御座います。今年も豊穣神様にお祈りと感謝の気持ちを込めて・・・
(、農)『奉納だぁ~~』
こんにてゃ うっしー です。
今回のネタはカジキマグロ?いいえ、アサルトライフルです。

FN-F2000
俺の大好物のマグr・・・・not、ブルバップライフル!
商品名はG&G製 G2010です。(外観は民間仕様のモデルらしいです)
MW2で出ていた銃で、ゲームだとお世辞にも扱いやすい銃ではなかったですね・・・(^^;
そこをあえて使うのが男ですが!(`・ω・´)キリッ
サイレンサーなんかつけちゃえばもう外観はカジキマグロ!でもこの形でも愛せる~♪
このほかにもロングバレルや、専用スコープ付きモデル、色違いなどいろいろとバリエーションが豊富です。

とにかくボディが分厚いです。日本人の体格には向いてませんって言える位にも思えるかも。でも自分はブルバップゆえの重量バランスは慣れてるんで、むしろ以外と構えた時にしっくりきます。
刻印は残念ながらオリジナル。まぁ、商品名からして考えれますね・・・
あとこいつのラバーバットプレートはよく落ちます。ゲーム中に何回も他のプレイヤーに拾ってもらったことか・・・OTZ

ちょっと画像暗い・・・;
サイレンサーはノンブランド製ナイツタイプQDサイレンサー。取り外しがとても楽チン♪でもガタガタしちゃうんです(・・;)VFC製とかならガタツキなんて皆無でしょうね~

ボディの真ん中にあるボタンを押し込めば、レシーバー、バレルは簡単に取り外せます。メンテナンスが比較的楽で助かります。メカボも特殊で、基本はP90そっくりですが、バネのパワー調整が容易にできるシステムになっており、初速調整が恐ろしく簡単にできちゃいます。マルイには絶対真似できないシステムですね。
マガジンはM4互換。付属のマガジンは少し長めの多段マガジン。バッテリーと充電器さえあればゲームにもすぐ投入できそうですね。
スコープはサイトロンジャパン製TR-Xファルコン。この銃にはショートスコープくらいが丁度良く似合ってます。
全体的に、外観は刻印は仕方ないとしても、質感はすばらしい!メンテナンスは抜群にやりやすい!何よりブルバップという魅力あるデザイン!欲しい人にはたまらない一丁だと思います!フィーチャーウォーリア系の装備に合いそうです。

SEALs名物カレーピラミッド
Yさんの気まぐれで生まれた奇抜芸術作品。(゜Д゜)・・・
(、農)『奉納だぁ~~』
こんにてゃ うっしー です。
今回のネタはカジキマグロ?いいえ、アサルトライフルです。

FN-F2000
俺の大好物のマグr・・・・not、ブルバップライフル!
商品名はG&G製 G2010です。(外観は民間仕様のモデルらしいです)
MW2で出ていた銃で、ゲームだとお世辞にも扱いやすい銃ではなかったですね・・・(^^;
そこをあえて使うのが男ですが!(`・ω・´)キリッ
サイレンサーなんかつけちゃえばもう外観はカジキマグロ!でもこの形でも愛せる~♪
このほかにもロングバレルや、専用スコープ付きモデル、色違いなどいろいろとバリエーションが豊富です。

とにかくボディが分厚いです。日本人の体格には向いてませんって言える位にも思えるかも。でも自分はブルバップゆえの重量バランスは慣れてるんで、むしろ以外と構えた時にしっくりきます。
刻印は残念ながらオリジナル。まぁ、商品名からして考えれますね・・・
あとこいつのラバーバットプレートはよく落ちます。ゲーム中に何回も他のプレイヤーに拾ってもらったことか・・・OTZ

ちょっと画像暗い・・・;
サイレンサーはノンブランド製ナイツタイプQDサイレンサー。取り外しがとても楽チン♪でもガタガタしちゃうんです(・・;)VFC製とかならガタツキなんて皆無でしょうね~

ボディの真ん中にあるボタンを押し込めば、レシーバー、バレルは簡単に取り外せます。メンテナンスが比較的楽で助かります。メカボも特殊で、基本はP90そっくりですが、バネのパワー調整が容易にできるシステムになっており、初速調整が恐ろしく簡単にできちゃいます。マルイには絶対真似できないシステムですね。
マガジンはM4互換。付属のマガジンは少し長めの多段マガジン。バッテリーと充電器さえあればゲームにもすぐ投入できそうですね。
スコープはサイトロンジャパン製TR-Xファルコン。この銃にはショートスコープくらいが丁度良く似合ってます。
全体的に、外観は刻印は仕方ないとしても、質感はすばらしい!メンテナンスは抜群にやりやすい!何よりブルバップという魅力あるデザイン!欲しい人にはたまらない一丁だと思います!フィーチャーウォーリア系の装備に合いそうです。

SEALs名物カレーピラミッド
Yさんの気まぐれで生まれた奇抜芸術作品。(゜Д゜)・・・
懐かしいけど、とある魔術の‘妹ちゃん(シスターズ)‘を思い出してしまいます!(笑)
アレはたしか・・・EGLM装備だったはず。
一番謎なのが、学生カバンに携帯に収納できている事です!(笑)
昨日は、M249まで貸して頂きありがとうございます!
先ほど、先日の二コ動で見ていたメタルギア系のMAD動画を発見しました!
http://nicoviewer.net/sm1203082
IDOL M@STER SOLID 001
伝説の傭兵・ソリッドスネークが、
765プロでプロデューサーとして奮闘するお話です!(笑)
アイドルマスターのキャラとソリッド・スネークPの奮闘する姿が、
大変面白い動画です!(笑)
シリーズは、コチラから閲覧可能です!
http://nicoviewer.net/mylist/3645393
Ps ニコ動のMGS系MADがヤバいです!(笑)